働きづらさを抱えた方々の
「働きたい」「働き続けたい」を
応援します!

お知らせ

  • ★第4回 トライ『知っておきたいお金の話』を開催します★
    【ふっとわーくからのお知らせ】 〇12月13日(土) 10:00~12:00 福井県社会福祉センターにて、金融経済教育推進機(JーFLEC)より講師をお招きし、「知っておきたいお金の話」を開催します。 日々の生活で、お金 […]
  • ★「ピアサポート活動」を開催しました★
     10月1日(水)の午後2時から4時まで福井市社会福祉センターで「ピアサポート活動」を行いました。 〇10名(+親御さん2名)の方に参加いただけました。 〇1部ではサポーターから現在の仕事に就かれるまでの体験談を話してい […]
  • 第3回 9月20日(土) トライ「アンガーマネジメント講座」を開催しました。
    ※毎回テーマを変え、年に数回、在職中の登録者様を対象に開催している交流会です。               今回のテーマは、地域にお住いの皆様にも広くご参加いただける内容となっているため、地域の各就労支援事業所様にもご案 […]
  • ♪ピアサポート活動を開催します♪
    〖ふっとわーくからのお知らせ〗 〇ピアサポート活動とは、同じような悩みを抱える当事者同士がお互いの経験や体験をもとに話をして、共有する活動です。 【2回開催】 ・1回目 : 10月1日(水) 14:00~16:00 福井 […]
  • 令和7年度 第2回トライ「身だしなみ講座~基本を見直しませんか~」を開催しました(^o^)/ 
    ※トライとは:毎年テーマを変え、年に数回、在職中の登録者様を対象に開催している交流会です。今回のテーマは、地域にお住いの皆様にも広くご参加いただける内容となっているため、地域の就労支援事業所様にご参加いただきました。   […]

『ふっとわーく』について

『ふっとわーく』 障害者就業・生活支援センターは、障がいがある方の仕事と生活の両方の相談ができる機関です。「働きたいけれど、体調も生活も不安定でどうしていいのか分からない」という場合などお気軽に『ふっとわーく』までご連絡ください。

障害者の雇用の促進等に関する法律に基づき福井労働局並びに福井県から委託を受けて、『ふっとわーく』 障害者就業・生活支援センターは令和4年4月から事業を開始しています。

主な事業の概要は職業生活における自立を図るために

  • 就業及びこれに伴う日常生活上の支援を要する障害のある方に対し、必要な指導及び助言を行う。また、雇用、保険、福祉、教育等の関係機関との連絡調整、支援対象の障害のある方の状況の把握を行い、自立を図るために必要な援助を総合的に行う。
  • 障害のある方を雇用する事業主に対する雇用管理に関する助言、関係機関に係る情報の提供を行う。

上記2つの事業を行い、その雇用の促進及び就業の安定を図ることを目的としています。

事業内容

『ふっとわーく』 障害者就業・生活支援センターは、障がいのある方や何らかの働きづらさを抱えた方の職業的自立を目指して、身近な地域の中で就業面(一般企業でのお仕事)の支援と生活面の一体的な支援を行う機関です。

地域の公共職業安定所、地域障がい者職業センター、社会福祉施設、医療機関、特別支援学校などの様々な関係機関と連携を行いながら支援をし、ご相談の内容に応じてご本人様と企業・支援機関との橋渡しも行っております。

(タップしてくわしく知る)

(タップしてくわしく知る)

お気軽に

まずはお電話ください

心配しないで

費用の負担はありません

安心して

ご本人やご家族のプライバシーは守ります

(タップしてくわしく知る)

『ふっとわーく』 施設概要

スクロールできます
施設名ふっとわーく 障害者就業・生活支援センター
所在地〒910-0033 福井県福井市三郎丸4丁目303
所長西村 亮一
電話0776-97-5361
ファックス0776-97-5362
メールtuduki[@]keichoukai.or.jp []を外して送信してください。
対応日月曜~金曜(祝日は休業)
対応時間8:30~17:15
事業圏域福井県嶺北全域(福井市・永平寺町・坂井市・あわら市・大野市・勝山市・鯖江市・越前市・越前町・南越前町・池田町)

アクセス

  • JR福井駅より車で約15分
  • えちぜん鉄道 三国芦原線 三国港方面「日華化学前」駅下車 徒歩約20分

LINEから相談が出来ます
まずは「相談してみたい」「支援者の意見を聞いてみたい」という方は、「ふっとわーく」LINE公式アカウントからお気軽にご相談ください。
LINEでの相談は、簡易的な相談になります。個別で、より具体的な相談を希望の場合には、お電話若しくは公式LINEから「来所予約」にてご連絡ください。
※公式LINEからの来所予約は、仮予約になります。仮予約後、ふっとわーくから、本予約のためのご連絡をさせていただき、日程が確定になります。
LINEアカウント @514mtctn

LINEアカウント @514mtctn
友だち追加