まずは、各クラスで作った雛飾りの紹介です!

それぞれの難しかったところや工夫したポイントなどを発表してくれました。
どのクラスもとっても素敵です😍
次は、ひなまつりについてのお話を聞きました。

保育教諭の問いかけに、「三人官女!」「五人囃子!!」など大きな声で答えてくれました。
難しい言葉もよく知っている、物知りな子どもたちです✨

そして、「うれしいひなまつり」のお歌も4番までとても上手に歌えました🎵
最後にひなまつりのゲームをしました!
ホールに5か所、ひなまつりのカードが貼ってあり、好きなカードを選び移動します。
保育教諭が引いたカードと選んだカードが同じだと、シールがもらえるというゲームです😊


同じカードが出ると、「やったー!!」と嬉しそう💓

最後に園長先生が引いたのはスペシャルカード!!
すべてのイラストがのっている特別なカードです✨

全員がシールをゲットでき、大喜び!!

大盛り上がりなひなまつり会でした🎎