今週20日~22日の3日間、2~5歳児クラスの秋まつりを行いました。
まず1日目は5歳児クラスのおまつり・・
お家の方の参加もあり、とっても楽しみにしていたくま組さん!
オープニングでは”よさこい”を披露してくれました。
心を1つに、とってもかっこよかったですね。
本当は1日目のオープニングにだけ踊る予定でしたが、くま組さんが他のクラスのお家の方に見てもらいたいという思いから2日目と3日目も踊ってくれることになりました。
次はいよいよお店やさんの開店です。
おいしそうなお店やさんがたくさん!
くま組さんがどんなお店がいいかな~と考えて、ぞう組さんとくま組さんとで一緒に準備してきました。
前半は子どもたちがお店やさんでお家の方がお客さんです。
★やきそばやさん★
「いらっしゃいませ~~!」
「のりと紅しょうがは、いりますか~?」
たっぷりの野菜入りのやきそばがおいしそうです。
★おだんごやさん★
「どれがいいですか?」「1本ですか?2本ですか?」
★ラーメンやさん★
「ここのラーメンはおいしいですよ~!」
★たこやきやさん★
「かつおぶしと青のりもかけますか?」
「マヨネーズも多めで!」
★クレープやさん★
「どれがいいですか?」
「おすすめはいちごですよ~」
後半は保育士がお店やさんになって、くま組の子たちはお家の方と一緒にお店をまわりました。
★おすしやさん★
いくら、たまご、まぐろ、うなぎ…どれにしようかな~
お茶もどうぞ…
ゲームコーナーも楽しかったね♪
★ヨーヨー★
★まつぼっくりつめつめ★
★ばけつシュート★
最後は「にんにん忍たま音頭」をみんなで踊りました♪
給食もおまつりメニューです(^^♪
1日目はやきそば・フライドポテトでした
おやつはポップコーン!
しお味・コンソメ味・カレー味
たーくさんおかわりもしたよ。おいしかったね♪
2日目に続く、、、