ひとこま

おいしいケーキ作り!

2022年10月4日

小学生が授業でキャロットケーキ作りを学んできたそうで、 さっそくホームでもケーキ作りを教えてくれました。 材料はホットケーキミックスと人参と卵と砂糖の簡単な材料で作れるそうです。 真剣な表情でクッキングに夢中になっていま…… » 続きを読む

ひとこま

グリーンセンターへ行ってきました!

2022年10月2日

澄んだ青空の気持ちのいい天気の日!公園日和です! 子ども達と有り余る元気を解放しに、 グリーンセンターへ遊びに行ってきました! すべり台やアスレチックなどを見て目を輝かせ、 一気にテンションが上がる子ども達。 始めは水に…… » 続きを読む

ひとこま

畑のオクラを収穫しました

2022年9月28日

オクラは、種まきから2ヶ月程たつと、ふわふわとした綺麗な花を咲かせます。 花は1日で散ってしまいますが、その後にすぐに実をつけます。 収穫適期は7~10月にかけてです。寒冷地では収穫期間が 8月~9月の暑い時期に集中しま…… » 続きを読む

ひとこま

ハロウィン準備

2022年9月20日

ちょっと早いけどハロウィンの準備を始めました。 折り紙が好きな子と一緒に、たくさん作りました。 いつもこうした行事のために一緒に折り紙を折る時間がとても楽しいです。   かぼちゃ、おばけ、ドラキュラ、こうもりな…… » 続きを読む

ひとこま

月見うどん♪楽しみました。

2022年9月10日

本日は中秋の名月 中秋とは旧暦の8月15日を指すそうで、旧暦では7~9月を秋としているため秋のど真ん中であり、一年を通して月が1番綺麗だそうです。 日本では平安時代に中国から伝わったとされる風習で、貴族達は月を眺めて和歌…… » 続きを読む

ひとこま

カニさんを見つけたよ!

2022年9月10日

近所の岡の泉に遊びに行きました。 岡の泉は、戦国時代の朝倉氏ゆかりの名水と言われており、水汲みに来られる方もよく見られます。 福井市の都市景観賞にも選ばれたことのある歴史あるところです。 そのような泉にてその歴史や自然を…… » 続きを読む

ひとこま

みんな大好き芝政ワールド!

2022年8月12日

夏と言えばプール!!! みんなで芝政ワールドに遊びに行ってきました。 前回は大雨の日で中止になってしまったけれど、今日はとてもいい天気! 流れるプールででは浮き輪に乗って気持ちよさそうに浮かんだり、何周したのか分からない…… » 続きを読む

ひとこま

キャンプに行きました

2022年8月3日

みんなでキャンプに行きました。海辺の家をお借りしてとても楽しい一日を過ごさせていただきました。ありがとうございました。 海でお魚が泳いでいるのを見たり、BBQではみんなで火起こししたり、お腹いっぱいお肉を食べました。夜に…… » 続きを読む

ひとこま

みんなでつくった竹の流しそうめん台を使って!

2022年7月30日

先日、子どもたちと一緒に作った流しそうめん台を使って、流しそうめんをしました。 一生懸命つくったこともあり、みんなこの日を楽しみに待っていました! そうめんはもちろん、キュウリや、トマト、ゼリーなども流して、子どもたちも…… » 続きを読む

ひとこま

流しそうめん台を竹でつくろう!

2022年7月23日

地域の方からいただいた竹を使い、子どもたちと一緒に「流しそうめんの台づくり」をしました。 大きくて長い竹を割るときれいな肌色が見え、子どもたちも大喜び! その後は、竹のふしをノミとトンカチを使い、削り取る作業と手が切れな…… » 続きを読む