2月3日は節分。
「今日、鬼くる?」と子ども達も朝からそわそわしています。
まずはホールに集まって節分の絵本を見ました。
クラス毎に工夫を凝らした鬼のお面がとても素敵です。


いよいよ豆まきのスタート!
鬼を前にして顔をこわばらせています。

「鬼は外!福は内!」と元気いっぱい豆を投げて
見事、鬼をやっつけることができました。

豆まきを頑張った後は、福の神のお福さんがお菓子を持ってきてくれました。
これでほっと一息です。

節分の日の給食は鬼の形をしたハンバーグの”鬼バーグ”!
食べるだけで鬼のように強くなれそうです。


今年も豆まき会を乗り越えて、またひとつ成長した子ども達。
節分を過ぎれば、春はもうすぐそこ。
今から待ち遠しい限りです。