ひとこま– category –
-
ひとこまはたらくくるま、見たよ!!
はたらくくるまが大好きなぱんだ組(3歳児)!これまで消防車やパトカー、ゴミ収集車など園に来てもらい見せてもらっていましたが、今回は近くの工場にお願いをして“フォークリフト”と“パネルバン”を見せてもらいました。初めて間近で見た子どもたちは大興奮... -
こんなことがありました坂井高校生と交流会!
坂井高校にぞう組(4歳児)とらいおん組(5歳児)でクリムソンクローバーを摘みに行きました。たくさんのクリムソンクローバーに目を輝かせ、時間いっぱい花摘みを楽しんでいました。翌日には、部屋に飾ったり、摘んだお花で色水遊びをしたりして楽しみまし... -
ひとこま豆まき会をしました!
2月3日は節分。「今日、鬼くる?」と子ども達も朝からそわそわしています。まずはホールに集まって節分の絵本を見ました。クラス毎に工夫を凝らした鬼のお面がとても素敵です。いよいよ豆まきのスタート!鬼を前にして顔をこわばらせています。「鬼は外... -
こんなことがありました絵本給食📚
1月の絵本給食は”ハンバーグハンバーグ”からハンバーグです!表紙のハンバーグを見るだけでなんだかお腹がすいてきます。お昼が近づくにつれて給食室からいい香りが…こんなにおいしそうにできあがりました!ハンバーグを見てとても嬉しそうな子ども達。「... -
ひとこまサンタさんが来たよ!
クリスマスの冠を手作りして、クリスマスの歌を歌い、楽しみに待っていた子ども達。いよいよ始まり始まり!クリスマスの冠の紹介とクイズが終わるといよいよサンタクロースの登場。子ども達からサンタクロースへの質問コーナーでは、「トナカイさんは何を... -
ひとこまお散歩大好き!
すっかり涼しくなってお散歩をするには心地よい季節。坂井松涛こども園の子ども達もたくさんお散歩をしに出掛けています。今回はお散歩の様子を紹介していこうと思います!ひよこ組さんは散歩カーに乗ってお出かけです。なかには保育者と手をつないで歩く... -
ひとこま絵本給食📚
10月の絵本給食はみんな大好きカレーライス!カレーライスはいつもの給食でも時々出てきますが、今回のカレーはひと味違うようです。今回の絵本は、カレーの作り方がとても分かりやすく載っているこの絵本です。この絵本に載っている作り方でも十分おいし... -
こんなことがありましたたくさんのお米をありがとう!
春から坂井高校の田んぼで一緒に田植えや稲刈りを経験させてもらったらいおん組。楽しみにしていたお米がついにできあがりました。自分達で田植えや稲刈りをしてお兄さんお姉さんに脱穀してもらったお米。子ども達にとっては特別なお米です。実際に手に... -
ひとこま『絵本給食📚』
9月21日に絵本給食の日がありました。 今月の絵本給食は”ばばばあちゃんのむしぱん”です。ばばばあちゃんの絵本にはぶどうやバナナ、カレー、チーズなど色々な種類のむしぱんがのっています。あまりに色々な種類があるので、一番食べたいむしぱんは何か... -
こんなことがありましたお兄さんお姉さんと遊んだよ!
坂井高校の自動車コースと生活デザインコースの生徒さんとの交流会がありました。自動車コースのお兄さんたちが作った電車には、ぞう組・ぱんだ組・うさぎ組・りす組が乗せてもらいました。まるで遊園地にあるようなかっこいい電車の乗り物に目を輝かせ... -
ひとこま『絵本給食📚』
7月 『おいしい ぱんぱんでんしゃ』 ~コロッケパン~ 2歳児さんリクエストの絵本『おいしい ぱんぱんでんしゃ』に出てくる“コロッケパン”を作ってもらいました。8月 『からすのてんぷらやさん』 ~天ぷら(さつまいも・えび)~ 5歳児さんリ... -
ひとこま『水遊び・プール遊び』
夏の遊びといえばやはり水遊び・プール遊び!今回は夏ならではの遊びを満喫している子ども達の様子を紹介します。タライの水に手を浸して気持ちよさそうです。水の冷たさや心地よさを感じています。顔が濡れても大丈夫!水にすっかり慣れて、わに歩きもで...
12