坂井高校の自動車コースと生活デザインコースの生徒さんとの交流会がありました。
自動車コースのお兄さんたちが作った電車には、ぞう組・ぱんだ組・うさぎ組・りす組が乗せてもらいました。
まるで遊園地にあるようなかっこいい電車の乗り物に目を輝かせる子どもたち✨
ぞう組は、電車の内部を見せてもらい、何で作られているか、どんな構造になっているかお兄さん達に詳しく教えてもらいました。
遊びの中で電車を作っているぞう組にとってお兄さんたちが作ったかっこいい電車は、レールの上を自動で走り、乗って遊ぶことが出来て、見た目も本物の新幹線と同じデザインでとても魅力的でした。
また、なかなかみれない内部の構造には興味津々で見ていました(^^)




「新幹線だ!」「はやーい!」「楽しかった!」「もう一回乗りたい!」と子どもたちの声からも喜びやたのしさがとても伝わります(^▽^)/
また、うさぎ組・りす組は生活デザインコースのお姉さんたちによる手作りのエプロンシアターを見せて頂き、その後は手作り玩具で一緒に遊ばせてもらいました。
初めは緊張ぎみでドキドキしている様子の子もいましたが、最後には「お姉ちゃんと楽しかった!」「また来るの?」とお姉さん達と遊んだことをとても喜んでいました。

