らいおん組さんが、坂井高校の畑を借りて、高校生の皆さんに教えてもらいながらさつまいもの苗40株を植えました。高校生の方が、「船の形に土を掘ります。」「下に掘るんじゃなくて横に土を掘るんだよ。」と子ども達に分かりやすく説明してくださいました。

上手に掘れていますね!
そのあとは、「優しく寝かせて植えるんだよ。」
と、一緒に手を添えながら教えてくれました!



園の畑では、園庭で遊んでいる子ども達に、「さつまいもの苗を畑に植えたい子、おいで~!」と声をかけると、ぱんだ組やうさぎ・りす組の子ども達が走ってやってきました。
「やりた~い!!」「さつまいもやって~」と、興味津々!!「優しく寝かせて土のお布団も、そーっとかけてあげてね。」と声を掛けながら職員と植えましたが、きれいに立たせて植えている子💦土をどさっとかぶせている子💦様々でしたが、とっても満足そうそうでした😊




「大きくなってね~👏」と言いながら、水まきもしました。
どんなさつまいもができるのか、秋が待ち遠しいですね!!