-
『絵本給食📚』
9月21日に絵本給食の日がありました。 今月の絵本給食は”ばばばあちゃんのむしぱん”です。 ばばばあちゃんの絵本にはぶどうやバナナ、カレー、チーズなど色々な種類のむしぱんがのっています。 あまりに色々な種類があるので、一番食べたいむしぱんは... -
お兄さんお姉さんと遊んだよ!
坂井高校の自動車コースと生活デザインコースの生徒さんとの交流会がありました。 自動車コースのお兄さんたちが作った電車には、ぞう組・ぱんだ組・うさぎ組・りす組が乗せてもらいました。 まるで遊園地にあるようなかっこいい電車の乗り物に目を輝か... -
『絵本給食📚』
7月 『おいしい ぱんぱんでんしゃ』 ~コロッケパン~ 2歳児さんリクエストの絵本『おいしい ぱんぱんでんしゃ』に出てくる“コロッケパン”を作ってもらいました。 8月 『からすのてんぷらやさん』 ~天ぷら(さつまいも・えび)~ 5歳児さんリ... -
『水遊び・プール遊び』
夏の遊びといえばやはり水遊び・プール遊び! 今回は夏ならではの遊びを満喫している子ども達の様子を紹介します。 タライの水に手を浸して気持ちよさそうです。 水の冷たさや心地よさを感じています。 顔が濡れても大丈夫! 水にすっかり慣れて、わに歩き... -
『絵本給食📚』
今年度4月から「絵本給食」という絵本に出てくる料理やお菓子をイメージした給食が毎月1回出るようになりました。メニューは人気の絵本や絵本を見て子どもたちが食べたいと思ったものを参考に、調理師・栄養士が考えて作り、実際のレシピも配布していま... -
おまつりごっこをしました!
暑い日が続きますが坂井松涛こども園の子ども達は元気いっぱい。 おまつりごっこは5歳児さんの力強いよさこいからスタートしました。 よさこいの後はヨーヨー釣りやボウリング、お面あて、抽選会など楽しいコーナーができ、子ども達は大喜び。 どのコーナ... -
感触遊びって楽しい!
新しい環境に緊張気味だった子どもたちも、今ではすっかり新生活を楽しんでいる姿が見られます。 年長さんは、この時期にしか出来ない田植え前の田んぼで泥んこ遊びや田植えを近くの高校生のお兄さん、お姉さんたちと一緒に体験し、ドキドキしながらも... -
新年度が始まりました!
入園・進級おめでとうございます。いよいよ新年度がスタートしました。子ども達も新しいクラスや保育者に日に日に慣れて、緊張も少しずつ解けてきているようです。 天気の良い日には園庭に出て思い切り身体を動かして遊んでいます。園庭にはチューリップに... -
園開放日について
今年度から幼保連携型認定こども園坂井松涛こども園に移行しました。 月曜日から金曜日まで(10:00~11:00)園開放日となっています。 ご希望される方は事前に電話にてご連絡ください。連絡先0776-50-2181