こんなことがありました– category –
-
5/29 さつまいもの苗を植えたよ
らいおん組さんが、坂井高校の畑を借りて、高校生の皆さんに教えてもらいながらさつまいもの苗40株を植えました。高校生の方が、「船の形に土を掘ります。」「下に掘るんじゃなくて横に土を掘るんだよ。」と子ども達に分かりやすく説明してくださいまし... -
新年度が始まって1か月♪
暖かい日には散歩車に乗って、桜を見に行きました🌸 泣いていた子も、散歩車に乗るとニッコリ😊笑顔いっぱいです! 砂遊びでは、「いらっしゃいませ~」などと声を出しながら、気分はすっかりお店屋さん!お友だちとのやりとりが楽しいようです😊 近所のあ... -
毎年恒例!!やきいも♪♪
10月の終わりに近くの坂井高校や園庭にある畑で収穫したさつまいも。 大きい芋や小さい芋がたくさん採れ、やきいも大会を開催!! 今回は園庭や近くの公園で落ち葉を子どもたちと一緒に集めて、焼くことに・・・ 煙が珍しく、近くに来る子や、やきいもを楽し... -
🐠夏の思い出🐠~以上児編~
〇ぱんだ組(3歳児) 「ウォータースライダー」 今年は園庭の芝山が夏季限定でウォータースライダーに! スリル満点のスライダーに子ども達も「もう1回!もう1回!」と大興奮!寝転んで滑ってみたり、お友だちと手を繋いで滑ってみたりと色々な滑り方... -
🍉夏の思い出🍉~未満児編~
○ひよこ組(0歳児) 初めての水遊び(ぬるま湯)では、最初泣いていた子も慣れてくると喜んで遊んでいました。氷にも興味を示し、手に持って冷たい感触を楽しんでいました。 ○あひる組(1歳児) ボディペインティング! 汚れることに抵抗があり、最初は手を出さ... -
坂井高校生と交流会!
坂井高校にぞう組(4歳児)とらいおん組(5歳児)でクリムソンクローバーを摘みに行きました。 たくさんのクリムソンクローバーに目を輝かせ、時間いっぱい花摘みを楽しんでいました。 翌日には、部屋に飾ったり、摘んだお花で色水遊びをしたりして楽しみま... -
たくさんのお米をありがとう!
春から坂井高校の田んぼで一緒に田植えや稲刈りを経験させてもらったらいおん組。 楽しみにしていたお米がついにできあがりました。 自分達で田植えや稲刈りをしてお兄さんお姉さんに脱穀してもらったお米。 子ども達にとっては特別なお米です。実際に手... -
お兄さんお姉さんと遊んだよ!
坂井高校の自動車コースと生活デザインコースの生徒さんとの交流会がありました。 自動車コースのお兄さんたちが作った電車には、ぞう組・ぱんだ組・うさぎ組・りす組が乗せてもらいました。 まるで遊園地にあるようなかっこいい電車の乗り物に目を輝か...